分散SNSの運営に関わる種々のコスト、メインとしては金銭面についてどのように補うか、参考になりそうな資料を集めて個人的に読んでいるのですが、こういった資料やそれから生まれるアイデア等って興味ある人はいるのだろうか
@4ioskd あります
@56info
押尾さん的には、資料(主に論文)を見せてほしいか、それらを読んで私が思いついたアイデアかどちらが良いでしょうか。
@4ioskd 可能であればどちらもです!図々しくすみません
@56info
どちらも。なるほど。。
いえいえ、今ブログにまとめようと思っててどちらにしようかな、、と考えてまして。参考にさせて頂きます。
@sumiyaki
そうですね。青写真広げすぎて、計画倒れになってもあれですし。まずはお金から攻めますかね。ありがとうございます。
@sumiyaki
どうですかね、練ってくださる人いますかね(笑)これはちょっとあれですが、みなさんに練っていただくための仕掛けも必要かもしれません
そもそもこの話は問題解決能力および仕掛け学やナッジを念頭に置いているから、そこをまずは出して金銭面等のコストだけでなく分散SNSの運営にまつわる様々な問題に切り込んでいった方がいいのかなぁ。