ロリとロリコン好きのよくわからない物体よくわからないことをもにょもにょ呟きます灯坂は「あかさか」って読むよ下の名前はアキラといいますついったとID同じですだらだらげーむやるDiscord鯖あり〼(廃墟)基本ROMたまになんか作ったり作らなかったり
アイコン:うちのこの一花ちゃん
まーたイベントだけどばーっと増やしてトークができていないので当分更新できない罠にかかった まとめて実装しないと動作がヤバいから書ききらないといけない……そのうち……
ひとまず3GBちょっとどうにかした……極限過ぎ……
和穂がインストールエラーの内容をベタ吐きしてくれる子で助かりましたよ
助けて外付けHDD!って呼び出したらそっちも容量カツカツでにっちもさっちもいかない感じだったので諦めて最近落としたあんまり使わなさそうなファイルを消しました 1GBくらいしか空かねえ
ゴーストのインストールをしようとnarリンクを投げ込んだらextractionを吐かれて何事かと思いきやHDDの容量がカツカツ過ぎた今日この頃
あっれ……ゴーストのリロードした直後に自動サーフェス戻しが働いてない……?
カ゜ッすればいいのかな……
ボ!?
里々の語群の挙動についての感想 もっと見る
里々の*と@、「同題のものの中からランダムにピックアップしてから条件を見てマッチしない時に再抽選する」みたいな挙動を想像してたからあんまり厳しい条件付きのものが多いと再抽選処理がエグくならんやろか……って今まで心配してたんですけどよく考えたらそんな簡単に無限ループ起こしかねないような仕様にするとか賢くないしそりゃその「最初に同題のもの中から条件にマッチするものを箱に入れてから抽選する」って方式が正解ですよね……条件に同じ幅の乱数入れても全部一致しちゃうから気を付けろって話もこれでようやく真に腑に落ちた気がします……
うかどんだからudonでしょう(すっとぼけ)
あーそっか、もしかして@ってそのまんま*の集合体みたいな認識が近い……? 条件付き@は中の*それぞれに一括で条件を与えているみたいな……
里々ちゃん見た目シンプルに書ける代わりに中身ものすんごいことになってそうですね……こわひ……
あ、じゃあ同名語群の中の一部が空っぽのままでも特に問題はない……?
たしかに ものはためし 特記がないことは先入観前提で考えないように気を付けないといかんですな
たしか@は@単語AB@単語(条件付き)C
この場合でも確率は平等に1/3のはず里々は単語群を条件が一致するものを1つのプールにつっこんでから判定していたとおもう
な、なんと 一回@同士で抽選してからさらに中身を抽選するものかと思い込んでおりました 先にプールに突っ込んでるなら何も悩む必要なかったっすね……ありがとうございますお騒がせしました……
ウオーッwhenlist そっちはやはりそういうことに ありがとうございます
重み付けなら乱数を使うと良い
@おみくじ(whenlist,(乱数0~99),<20,大吉,<60,吉,<90,小吉,<100,凶)
@じゃなくて全部*に分解しちゃえばいいんですかねもう……
@語群AB
@語群【タブ】(条件)==OKC
とかだと条件満たしてる時にAとBが25%でCが50%になっちゃいますよね的な……こういうの同じ語増やして調整する形だとパターン増やす度に数変わって頭パンクする……
うかどんはデスクトップマスコットソフト「伺か」向け主体(専用とは言ってない)のMastodonサーバです。うどんでも新手のどんぶりでもありません。