CPU脆弱性の話とか見てると、いまどきの実装になるFirmware-based TPMが本当に安全なのかは少し疑問符がつくのかなあ。だからって別チップなのもめんどくさい話だし、いちいちネットワーク上を流れるよりはマシだし、人類という脆弱性まみれのインターフェースよりは相当マシなので有効だと理解してる。
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。