プログラミングする時に考えてることなんて、せいぜい今日メシ何食おうかなあ程度でだいたい特に何も考えてない気がする。プログラミング系記事はあとから意識高い系の人々がキラキラした飾り付けをして書いてるだけ。
どっちかいうと「余分な思考なんて入れてる余地がないぐらいフロー状態に入ってる」というか。
プログラマがその状態の時に「スマホの操作がわからねえ」とかのとてつもなくつまらない上に言葉の指示だけでは足りないような内容で横から邪魔されると本当に阿修羅像めいた顔になるので気をつけような。
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。