現行のレツノはあの厚みに余裕のある構造でNVMe SSDだから、初期不良や個体差はあるものの「4年使う?そうか、壊せるなら壊してみ?」レベルに達してる感
でもいろんな制約とコストダウン的意味でだんだんフタ開けた時に眺める基板が安っぽくなってきてるのよね…。
メモリ増設不可の直付けになって久しいし、LV7か8あたりからこれ基板もS/Q/Rと共用してないか?って感じだし。まあ仕方ないのかなあ。
LV8のフタ開けたらスッカスカで笑った。もうHDDモデルもないし2.5インチHDDぶっこむスペースも要らんからこうなるわな。
当然スッカスカなのでクソ軽いし、冷却能力的にも余裕できたのでなにもかも悪いわけではない。
というかA4ノートのくせにやたらめったら軽すぎてかばんに入れたか不安になるレベル