整備班版里々
Mc163-1
・里々CKの機能拡張/修正の合流
・UTF-8で誤って保存された辞書の検出
・ErrorLevel/ErrorDescriptionヘッダ対応(SSP上でエラーログが出ます)
https://github.com/ponapalt/satoriya-shiori/releases
#ukagaka
@ponapalt おつかれさまです!
マージされとる!
@kanade_lab これで堂々と里々Wikiに書けるな!!
@ponapalt いれます?
https://github.com/kanadelab/satoriya-shiori/commit/cdba1c5b711f7e531bb68bfe5278910bd4dde3e7
もともとDirect3Dランタイムがない場合にも起動できるようにしたくて追加した分なので微妙かなと思って抜いてました。
追加すれば移行しやすくなるのでありがたかったりはしますが… 使いみち、ほかにあるかなあ
@kanade_lab Lua廃止ならほかの全部ぶっこんでコードベースほとんどいっしょにするとマージ作業めんどくさくないしどうかなと。入れない理由もないし。
@kanade_lab で、いれちゃった(おい)
@ponapalt いれちゃおうって書こうと思ったので大丈夫です!
そういえばそういうのがあるならついでにVS2019にしておきます?
クローンしたときに毎回設定し直しが面倒だったりするので…
https://github.com/kanadelab/satoriya-shiori/commit/87c098a5ef284c428ec396ce3bef7b296efed602
@kanade_lab マージして、さらに163-2がらみで文字コード変換追加になった分をプロジェクト修正した
@ponapalt おつかれさまです!