@nikolat 見てきた。IDをキーにした方法に変更したわけね…。一応「DirectSSTPっぽくふるまうSocketSSTP」もできるようにしたからほかの抜け道もあるかもしれない。ReceiverGhostHWnd / ReceiverGhostName ヘッダ http://ssp.shillest.net/ukadoc/manual/spec_sstp.html
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。