ukadon.shillest.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
うかどんはデスクトップマスコットソフト「伺か」向け主体(専用とは言ってない)のMastodonサーバです。うどんでも新手のどんぶりでもありません。

サーバーの情報

151
人のアクティブユーザー

ぽな (C.Ponapalt)

今どきクラウド前提のガジェットばかりだから、ローカル対応しろ!っていってもなかなかしてくれないよねえ…

Nature RemoはAPIレベルでは一応最低限の操作だけはできるとかなんとか聞いた。

@ponapalt コレだねぇ。
https://local-swagger.nature.global/#/default/get_messages
ホント最低限しかないからコレでなんかやるのは結構大変そう。
あとnanoにはコレ生えてないらしい。
local-swagger.nature.globalSwagger UI

@yune_kotomi なんか生の赤外線データをぶっこむクレイジーなAPIだとうろ覚えしてたけど、ほんとにそうだった…
使い物にならないなあ。

@yune_kotomi あ、でもこれ、最新の受信情報をそのままJSONでどっかに保管しておいて、そのままPOSTすれば同じことが再現できるのか。一応アプリ組めるなあ。