ukadon.shillest.net は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
うかどんはデスクトップマスコットソフト「伺か」向け主体(専用とは言ってない)のMastodonサーバです。うどんでも新手のどんぶりでもありません。

サーバーの情報

151
人のアクティブユーザー

Vulcanロケットの固体燃料ブースターの片方が、なんか小爆発しておかしな燃焼状態だったのに、リカバリーして軌道に到達してしまい、「これは軍用認証試験として成功なのか失敗なのか」とみんな困惑してる

異常検出してFTS(自爆)が作動するほどでもない、すごくビミョ~な壊れ方をするのはじめて見たよ…

ぽな (C.Ponapalt)

これスタート直後からなんか噴射の様子がおかしくて、L+25秒から明らかにおかしくなり、L+38秒でノズルの大半が溶け落ちながら弾けてるなあ。

で、ノズルがない分片方の推力が落ちちゃってるのをカバーするために、シーケンスを微妙に後ろ倒しして粘ってる…

片方の固体燃料ブースターのノズルがぶっ飛んで、推力不足と偏りが起きたのは確定(動画にぶっ飛んでいく輪っかが映ってた)にもかかわらず、軌道投入精度が非常に良かったらしい。
Vulcanロケットの堅牢さの理想的なデモになったけど、これ認証試験合格として良いの…?おかわり指示が来たりしない…?

x.com/torybruno/status/1842345

X (formerly Twitter)XユーザーのTory Bruno(@torybruno)さんAnd here’s the Bullseye plot. #CERT2 #VulcanRocket