今のところ打ち上げ条件を満たしてるように思えるけれど、びみょ~に怪しいお天気。
X-5分です
Goです
毎回言ってるけど、中継画面が3D軌道画面に切り替わってからも、まだライブ中継ですからね!
ロケットから降りてきてるテレメトリをリアルタイム描画しております
〇が●に変わったら、そのステップの全信号が降りてきて正常稼働を確認した感じです
まだまだしばらく2段点火まで緊張するなあ…今回も延期理由が2段のバルブのトラブルでしょ…
SECO1
今回はSEIG2もあるよ!
SEIG1の後、前は速度が落ちてたけど、今回は速度も高度も上がる感じだったので、軌道がけっこう違うんだろうなあ
SEIG2確認
今の表示はリアルタイムのテレメトリです~
途中燃焼してない間はアンテナの受信範囲外、燃焼中は範囲内なのだ。
H3 FIPがちゃんと細線・太線で予測と実測(リアルタイムテレメトリ)を描きわけてる!
SECO2
衛星分離~